トップページ > 消防団活動レポート > 南西部地域 > 【新座市消防団】令和7年度県外視察研修を実施しました

更新日: 2025年7月25日

ここから本文です。

【新座市消防団】令和7年度県外視察研修を実施しました

渋消式実演

日付 令和7年6月19日(木)・7月3日(木)
場所 渋川広域消防本部

新座市消防団では、消防防災意識の向上や団員相互の親睦を図るため、毎年県外視察研修(2班体制)を実施しています。
今年度は群馬県渋川市の「渋川広域消防本部」を視察しました。
限られた消防力でいかに延焼を防ぐかを徹底的に追及した「渋消式」と呼ばれる独自に開発された火災防ぎょ戦術が全国的に注目されています。
当日は「渋消式」の実技見学を行なったほか、車両や署内の紹介、屋内にて消防本部や渋消式に関する座学を受けました。
この研修から学んだことを消防団活動に還元し、地域防災の更なる強化につなげていきたいと思います。

車両見学

車両見学

座学

座学

掲載記事に対するお問い合わせ

消防団事務所管 新座市危機管理室(新座市消防団事務局)
電話番号 048-423-2573
ファックス番号 048-481-6748

消防団入団フロー

step01

消防団に興味を持つ

step02

お住いの消防団
窓口にエントリーする

step03

消防団の面接を
受ける

step04

入団

消防団にエントリーする!

消防団応援の店を探す

スマホサイトはこちらへ