トップページ > しごと・産業 > 労働 > 公益通報窓口 > 埼玉県職員等からの公益通報の処理状況

ページ番号:269919

掲載日:2025年7月8日

ここから本文です。

埼玉県職員等からの公益通報の処理状況

 公益通報者保護法に基づく処理状況の公表(令和2年度~令和6年度)

令和6年度(知事部局)

1 公益通報の状況

通報窓口

 区分  

通報件数

うち受理件数

内部窓口
(行政監察幹)

県の事務・事業に関すること

1

0

職員の服務規律等に関すること 4 0

外部窓口
(指定通報窓口:弁護士)

県の事務・事業に関すること

0

0

職員の服務規律等に関すること 0 0

合計

5

0

※通報対象事実が県や県職員の法令違反行為に該当しない場合、通報内容が不明瞭だが事実確認ができない場合、通報内容が解決済みの場合などは不受理としています。

2 公益通報(受理案件)の概要

  • 該当なし

令和5年度(知事部局)

1 公益通報の状況

通報窓口

 区分  

通報件数

うち受理件数

内部窓口
(行政監察幹)

県の事務・事業に関すること

0

0

職員の服務規律等に関すること 1 1

外部窓口
(指定通報窓口:弁護士)

県の事務・事業に関すること

0

0

職員の服務規律等に関すること 0 0

合計

1

1

※通報対象事実が県や県職員の法令違反行為に該当しない場合、通報内容が不明瞭だが事実確認ができない場合、通報内容が解決済みの場合などは不受理としています。

 

2 公益通報(受理案件)の概要

令和4年度(知事部局)

1 公益通報の状況

通報窓口

 区分  

通報件数

うち受理件数

内部窓口
(行政監察幹)

県の事務・事業に関すること

0

0

職員の服務規律等に関すること 2 0

外部窓口
(指定通報窓口:弁護士)

県の事務・事業に関すること

0

0

職員の服務規律等に関すること 1 0

合計

3

0

※通報対象事実が県や県職員の法令違反行為に該当しない場合、通報内容が不明瞭だが事実確認ができない場合、通報内容が解決済みの場合などは不受理としています。

2 公益通報(受理案件)の概要

  • 該当なし

令和3年度(知事部局)

1 公益通報の状況

通報窓口

 区分  

通報件数

うち受理件数

内部窓口
(行政監察幹)

県の事務・事業に関すること

1

0

職員の服務規律等に関すること 0 0

外部窓口
(指定通報窓口:弁護士)

県の事務・事業に関すること

0

0

職員の服務規律等に関すること 0 0

合計

1

0

※通報対象事実が県や県職員の法令違反行為に該当しない場合、通報内容が不明瞭だが事実確認ができない場合、通報内容が解決済みの場合などは不受理としています。

2 公益通報(受理案件)の概要

  • 該当なし

令和2年度(知事部局)

1 公益通報の状況

通報窓口

 区分  

通報件数

うち受理件数

内部窓口
(行政監察幹)

県の事務・事業に関すること

0

0

職員の服務規律等に関すること 1 0

外部窓口
(指定通報窓口:弁護士)

県の事務・事業に関すること

0

0

職員の服務規律等に関すること 0 0

合計

1

0

※通報対象事実が県や県職員の法令違反行為に該当しない場合、通報内容が不明瞭だが事実確認ができない場合、通報内容が解決済みの場合などは不受理としています。

2 公益通報(受理案件)の概要

  • 該当なし

お問い合わせ

総務部 行政監察幹   行政監察・内部統制担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

ファックス:048-830-4728

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?