ページ番号:197426

掲載日:2021年11月1日

ここから本文です。

令和3年度助成団体一覧(次世代未来サポート)

※新型コロナウイルス感染症の関係で、本サイトに掲載されている事業が中止又は内容が変更となる可能性がございます。

第1期 令和3年4月~令和4年3月実施事業

第1期の次世代未来サポートは、 9団体が助成対象団体となりました。

 子ども若者文化芸術体験部門

上尾まちづくり研究会

童謡ワークショップ「おうたであそぼう」と教育関係者向け講演会

日時:4月24日(土曜日) 13時00分~15時00分

場所:上尾キリスト教会

内容:子供たちを対象とした童謡のコンサート、わらべ歌の合唱体験と大学生を対象とした童謡に関する講演会を開催する。2部構成として、第1部は、小学生を対象とした童謡のコンサートとわらべ歌をテーマとした合唱体験を行う。第2部は、大学生などを対象として「日本における童謡」をテーマとして、童謡がどのような背景や意味を持って発展してきたか、童謡の魅力について谷中氏が講演し、ワークショップを行う。

参加料:無料

埼玉県芸能文化振興会

小学生・中学生・高校生・大学生のための「能体験教室」

能体験教室 日時:5月1日(土曜日) 14時00分~16時00分

場所:日本文化伝承の館 こしがや能楽堂

埼玉県芸能文化振興会発表会 日時:5月16日(日曜日) 11時30分~11時55分

場所:埼玉会館小ホール

内容:小学生・中学生・高校生・大学生を対象とした能体験を行う。5月1日は、実際に能楽が演じられる舞台でプロの能楽師に基礎知識の講義や能体験、発表会を行う。5月16日は、文化振興会の発表会の一部で5月1日の体験内容を能楽師と一緒に発表する。

参加料:無料

テアトロコメディア・デラルテ

イタリア古典仮面喜劇コメディア・デラルテ「ワークショップ&ミニ発表会」

日時:8月15日(日曜日) 14時00分~18時00分【開催延期となりました】

場所:蕨市立文化ホールくるる

内容:イタリアの古典即興喜劇(コメディア・デラルテ)の実演鑑賞と体験、発表を行う。はじめに、コメディア・デラルテのプロの実演会を鑑賞し、その後、プロから指導を受け、ワークショップで体験し、最後に発表を行う。

参加料:330円

※イベントの詳細(PDF:673KB)

一般財団法人日本太鼓協会

和太鼓ワークショップ 合同曲「令和」

日時:6月12日(土曜日)、9月12日(日曜日)、9月19日(日曜日) 各9時30分~12時30分

場所:クレアこうのす小ホール

内容:世界的に活躍している和太鼓プロ奏者「林田ひろゆき」を講師に本人が作調した日本太鼓協会合同曲「令和」の修得を目標に和太鼓ワークショップを3回開催する。太鼓経験者の子供たちを対象に、和太鼓の基礎の部分から見直し、打つための技術を向上させるとともに、曲を解読し演奏する技術の向上を図る。参加者は、10月鴻巣市で太鼓祭で修得した「令和」の合同演奏を予定している。

参加料:1名1回当たり500円

未来っ子のためのお箏講座 ことこと -子と箏-

桶川三曲協会

日時:6月19日(土曜日)、6月26日(土曜日)、7月3日(土曜日)、7月4日(日曜日) 各14時30分~16時00分

場所:桶川市民ホール3階練習室1

内容:小中学生を対象としたプロの演奏会による箏の体験と鑑賞、合奏を4日間にわたり行う。1日目は楽器の説明、音の出し方や「ホタル」や「さくら」を練習する。2日目は、「さくら」「ホタル」「うさぎ」「ふるさと」を練習する。3日目は、尺八や三味線の説明や合奏する。4日目は、練習した成果をプロと合奏したり、プロの演奏を鑑賞する。

参加料:無料

ミルテスタジオ

夏休み おやこで体験!『おはなしコンサート』~音で彩る読み聞かせと本格クラシック~

※新型コロナウイルス感染症の関係で中止 

 

第58回秩父市文化祭開会式第2部音楽発表会

秩父市文化団体連合会

日時:12月19日(日曜日)

場所:秩父市歴史文化伝承館ホール

内容: 第58回秩父市文化祭の第2部に秩父地域の小中高生を対象としたジャズ、ポピュラーミュージック、民謡、詩吟、ソプラノのコンサートを開催する。また、大井貴司バンドを講師としたヴィブラフォンの楽器演奏を体験する。

参加料:無料

舞台劇「紙のおとぎばなし」鑑賞と紙の人形作り・劇あそびワークショップ

特定非営利活動法人MiKOねっと

日時:10月10日(日曜日) 14時00分~16時00分

場所:UR都市機構・みさと団地中央集会所大ホール

内容:三郷市及び近隣の小学生やその家族を中心に、プロ劇団による舞台劇の鑑賞とワークショップを行う。2部構成で、第1部は、舞台劇「紙のおとぎばなし」の舞台鑑賞を行う。第2部は子どもたちが紙人形を作り、劇あそびワークショップを行う。

参加料:子供200円、大人500円

0歳から楽しめるファミリーオペラ「シンデレラ」

0歳から楽しめる音楽会実行委員会

※新型コロナウイルス感染症の関係で中止 

第2期 令和3年10月~令和4年3月実施事業

第2期の次世代未来サポートは、 8団体が助成対象団体となりました。

 子ども若者文化芸術体験部門

子育て応援みに北会

第12回ベビーカーコンサートin北区

日時:10月30日(土曜日) 14時30分~15時20分

場所:プラザノースホール

内容:さいたま市北区及び近隣の乳幼児・子どもを中心に、プロの演奏(フルート、ピアノ、歌)の鑑賞会及びマラカスを用いた音楽体験を行う。童謡から歌謡曲まで子どもに馴染みのある曲を中心にプロが演奏を行い、演奏の中で、子どもたち全員がマラカスを使って音楽リズム体験を行う。

参加料:大人700円、小学生300円、未就学児無料、障がい者とその家族無料

特定非営利活動法人 新座子育てネットワーク

アニメづくりワークショップ「コマ撮りアニメをつくろう!」

日時:11月7日(日曜日)、 11月14日(日曜日)、11月21日(日曜日)、11月28日(日曜日)の4日間

9時30分~11時30分(28日は10時00分~11時30分)

場所:新座市児童センター

内容:小学生がアニメーションづくりに挑戦するワークショップを行う。全3回のワークショップでは、2つのグループに分かれ小学生が協力しあい、講師のレクチャーを受けながら「星」をテーマにした作品づくりに挑戦する。また、新座市児童センターの大きな特徴であるプラネタリウムの大画面で上映会を行い、ワークショップで制作した作品の発表の機会を設けるほか、いつでも作品を視聴できるよう新座市児童センターのホームページ上で広く公開する。

参加料:無料

特定非営利活動法人 ミュージカルかぞ

ミュージカルかぞ第6回ワークショップ

日時:12月26日(日曜日) 10時00分~13時30分

場所:市民プラザかぞ 多目的ホール

内容:ミュージカルのワークショップを行う。オペラ歌手、ダンサー、ピアニストを招き、地域の人々に質の高いミュージカルを体験する。第1部は「観てみよう」として、当団公演を参加者に観劇してもらう。第2部は「体験してみよう」として、舞台芸術の技術と精神を学ぶ。まず、当団演出家により「笑いの絶えない自己紹介」からスタートする。次にミュージカルの有名な場面を参加者全員で行いながら、歌唱・演技・ダンスの手ほどきを行う。最後は本番に見立ててミュージカルの一場面を成果発表する。

参加料:無料

SHUカンパニー

子ども体験教室「ワンダーマジックショー&魔法教室」

日時:令和4年1月9日(日曜日) 13時30分~15時00分

場所:県民活動総合センター小ホール

内容:県内小学生を対象にマジックショーとマジック体験を行う。マジックショーでは、プロのマジシャンが手先の技を使ったマジックやトークマジック、大掛かりなイリュージョンを鑑賞してもらう。マジック体験では、子どもたち身近なものを使って、簡単で効果的なマジックを子どもたちに覚えてもらう。

参加料:大人1,500円、子ども1,000円

いるま和文化祭実行委員会

第5回いるま和文化祭 子どもたちの和の一日~子ども対象和文化体験と発表

日時:令和4年1月23日(日曜日) 13時00分~15時10分

場所:入間市産業文化センター

内容:「子どもたちの和の一日」と題し、多様な和文化に親しむプログラムを提供する。前半は「和文化体験スタンプラリー」として、500円で三味線、箏、尺八、お囃子、日本舞踊、着付けなど多様な和文化を体験できるスタンプラリーを実施し、子共たちが気軽に和文化に親しむ機会を提供する。後半は「やまとみいちざ(声優、三味線、お囃子)」による読み聞かせ公演を実施する。公演後は和楽器や日本舞踊を一緒に体験する(観覧無料)。

参加料:体験スタンプラリー500円

特定非営利活動法人 子ども文化ステーション

子ども文化体験樂校「人形劇公演&人形作りワークショップ」

日時:令和4年1月29日(土曜日) 10時30分~12時30分

場所:さいたま市子育て支援センターきた

内容:プロの人形劇俳優による人形劇公演と人形ワークショップを行う。2部構成とし、前半は人形劇「ののはなげきじょう」の公演を鑑賞する。後半は「身近なものを使った人形ワークショップ」として、身近なものを使って人形を作り、簡単な演じ方を体験する。

参加料:無料

所沢こども劇場

人形劇鑑賞とミニ体験

日時:令和4年3月20日(日曜日) 11時00分~12時30分

場所:小手指公民館分館音楽ホール(予定)

内容:幼児・小学生を対象に人形劇の公演とミニ人形劇体験を行う。日本の民話をもとにした楽しい人形劇「ねずみのすもう」を室町時代からの人形芝居を現代に復活させて、肩掛け人形芝居として「人形芝居燕屋」くすのき燕が演じる。公演後にミニ体験コーナーを開催する。

参加料:大人(18歳以上)2,000円、子ども(4歳以上) 1,500円、3歳以下 無料

埼玉県三曲協会

埼玉県三曲協会 和の音を未来へ

日時:令和4年3月31日(木曜日) 13時00分~15時50分

場所:埼玉会館小ホール

内容:子供たちに日本の楽器である箏に親しんでもらう事を目的に、ミニコンサートと体験コーナーを開催する。ミニコンサートでは、プロの演奏家が「瀬音」から鬼滅の刃の主題歌など様々なジャンルを演奏する。体験教室では、実際に箏に触れ、楽譜を見ながら「さくら」などの短い曲を演奏して、プロの演奏家の伴奏で合奏も行う。

参加料:無料

お問合せ先

電話:080-4423-4396

URL:https://www.saitama-sankyoku.net/

追加募集 令和3年11月~令和4年3月実施事業

追加募集の次世代未来サポートは、 2団体が助成対象団体となりました。

 子ども若者文化芸術体験部門

一般社団法人鴻巣北本青年会議所

ユメのタマゴプロジェクト~リアル脱出ゲームin北本

日時:令和3年11月14日(日曜日) 10時00分~16時00分

場所:北本市文化センター

内容:県内の中学生から大学生が、プロの助言や指導を受けながら自らリアル脱出ゲームを企画、運営する。ストーリーやクイズ、映像の作成、当日の司会役、会場設営などは学生が行う。映像制作やキャラクターデザイン、クイズの設定などについて、プロに依頼して助言、監修等をしてもらい、学生の文化創造能力等の向上を目指す。

参加料:大人700円、小学生300円、未就学児無料、障害者とその家族無料

一般社団法人音と縁

音楽催事「オトダマの杜」

日時:令和3年11月20日(土曜日)16時00分~20時00分 、1月・3月日程未定

場所:越谷 香取神社

内容:小学生~中学生を対象とした気軽に楽しめる楽器のワークショップを開催し、神楽殿イベントでその成果を発表する。また、音楽科、芸術専門に学び将来を目指す学生や若者、夢を追うアーティストに発表の場を提供するとともに、エンジニアの活動の場も支援する

参加料:予約チケット2,000円、学生割引1,000円

お問い合わせ

県民生活部 文化振興課 文化振興担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎1階

ファックス:048-830-4752

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?