埼玉親善大使
1 埼玉親善大使とは
県では、留学やJICA海外協力隊などの事業を通して海外に赴く方などに「埼玉親善大使」を委嘱し、本県と世界の国々との懸け橋として友好交流の推進に協力いただいています。
埼玉親善大使は、海外において本県をPRするほか、海外での活動・生活などについて、レポートを通じて県民の皆様に報告するなど活躍しています。
こちらでは、親善大使の皆さんの活動レポートを紹介します。
2 埼玉親善大使レポート(令和3年度~)
「埼玉発世界行き」奨学生
・2022年度奨学生 森田 将彰 さん(留学先:フィリピン)
・2022年度奨学生 斉藤 陸 さん(留学先:アメリカ)
・2022年度奨学生 原 明日香 さん(留学先:イギリス)
・2022年度奨学生 田代 綾菜 さん(留学先:イギリス)
・2022年度奨学生 徳田 万陽 さん(留学先:モロッコ)
・2021年度奨学生 S.H さん(留学先:イギリス)
・2021年度奨学生 河村 晏奈 さん(留学先:イギリス)
・2021年度奨学生 今池 雄大 さん(留学先:アメリカ)
・2021年度奨学生 野口 朋夏 さん(留学先:ハンガリー)
・2021年度奨学生 眞行寺 明香 さん(留学先:アメリカ)
・2021年度奨学生 新井 麗乃亜 さん(留学先:ハンガリー)
・2021年度奨学生 及川 陽菜 さん(留学先:アメリカ)
・2019年度奨学生 御法川 康仁 さん(留学先:イギリス)
JICA青年海外協力隊
・ヨルダン
・武内 亮輔さん
・ルワンダ
・石井 理紗子 さん
・カンボジア
・佐藤 綾 さん
・井上 大貴 さん
・ガーナ
・大内 清加 さん
埼玉グローバル賞受賞者
・一般財団法人CHANGアジアの子供財団(令和2年度受賞者)
新型コロナウィルス感染症により海外渡航ができなくなった今できることとして、日本の小学生へのお話し会を実施したレポートです。
・株式会社武蔵野ユニフォーム(令和2年度受賞者)
日本語パートナーズ
・タイ
・平 文音さん
・副田 亜紀さん
・青木 惠津子さん
・種村 みち代さん
・梅田 昌子さん
過去レポート
・令和2年度埼玉親善大使レポート
・令和元年度埼玉親善大使レポート
・平成30年度埼玉親善大使レポート
・平成29年度埼玉親善大使レポート