トップページ > 県政情報・統計 > 広報 > 広報紙・テレビ・ラジオ・ソーシャルメディア > 県政広報ラジオ番組「朝情報★埼玉」(あさ★たま) > 令和7年5月 > 5月22日放送
ページ番号:268153
掲載日:2025年5月22日
ここから本文です。
バリアフリートイレは、車いすを使用している方や介助が必要な方、乳幼児を連れた方などが利用できるように、必要な設備が整ったトイレです。
一般の方が「空いているから」などの理由で使うと、本当に必要とされる方がすぐに利用できません。
マナーを守ってトイレを利用しましょう。
詳しいことは、福祉政策課のホームページをご覧ください。
来月6月21日土曜日に、さいたま市中央区の彩の国さいたま芸術劇場で、リサイタルと室内楽という2つのスタイルで楽しめる
「エトワール・シリーズ プラス」を開催します。
今回は、ピアニストの務川慧悟さんを迎え、ヴァイオリン、クラリネットとの三重奏をお送りします。
チケットは、正面席が4,000円です。
チケットをご希望の方は、彩の国さいたま芸術劇場までお問い合わせください。
長瀞町にある県立自然の博物館では、来月6月21日土曜日の午後6時から、観察会「ライトトラップで夜の昆虫観察」を開催します。
夜行性の昆虫を集める仕掛け「ライトトラップ」を使って、夏の昆虫を観察します。
対象は小学生以上ですが、小学生は保護者の同伴が必要です。
参加希望の方は、6月3日火曜日までに、博物館のホームページから、または往復はがきでお申し込みください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください