トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 危機管理防災部 > 化学保安課 > 高圧ガス施設へのIoT技術の導入に関する情報

ページ番号:171402

掲載日:2024年1月30日

ここから本文です。

高圧ガス施設へのIoT技術の導入に関する情報

IoT、ビックデータ、人工知能(AI)、ドローン等のテクノロジーが、高圧ガス等の産業保安分野でも活用され始めています。例えば、人手に頼らず効率的な設備点検を行うため目視点検に代えてドローンを活用することや、設備の安定的な稼働を実現し生産性を上げるため熟練作業員の勘によらずにAI等で設備の異常検知を行うことなどが実践され始めています。このページでは、それらIoT技術等導入の先進事例や関連するガイドラインなどを掲載しています。

また、本県では「埼玉県高圧ガス保安対策推進部会」等で、高圧ガス施設へのIoT技術導入についての情報を収集しています。県内外の高圧ガス関係事業者における導入事例等の情報がありましたら、化学保安課 企画・高圧ガス担当へ情報の提供をお願いいたします。

高圧ガス製造施設の保安の高度化に関するIoT技術の例

スマート保安の先進事例(経済産業省HP)

近年、高圧ガス等の産業保安分野で、IoT、ビッグデータ、人工知能(AI)、ドローン等の革新的なテクノロジーの導入を通じ、安全性と効率性を追求しつつ、保安レベルを持続的に向上させるための取組「スマート保安」が進みつつあります。

IoT等に関するガイドライン(経済産業省HP)

埼玉県産業技術総合センターで実施しているIoT化支援事業のご紹介

埼玉県産業技術総合センターでは、県内中小企業のIoT化を支援する「スマートものづくり支援プロジェクト」を実施しています。
このプロジェクトでは、既存生産設備に対するセンサー・制御網の配備、情報通信網による接続、生産管理システムの導入など、改造、増設を含めた設備改造の提案、助言等を行っています。また、自社製品、自社工場等をIoT化したいがどのようにすればよいのか、IoT化によってどのようなことができるのか等、疑問、相談等も受け付けています。

関連リンク

お問い合わせ

危機管理防災部 化学保安課 企画・高圧ガス担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 危機管理防災センター1階

ファックス:048-830-8444

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?