トップページ > くらし・環境 > ペット・動物 > 鳥獣保護 > 狩猟 > 令和7年度狩猟初級者研修会の開催について

ページ番号:273216

掲載日:2025年10月3日

ここから本文です。

令和7年度初級者研修会の開催について

狩猟初心者のための初級者研修会を開催します。

ベテラン狩猟者の講師が、狩猟に関する不安の解消、知識・技術の取得、仲間づくりをお手伝いします。

詳細はチラシを御覧ください。

(チラシ)令和7年度初級者研修会の御案内(PDF:731KB)

R7チラシ2

開催概要

開催日程【申込期限】

第1回:令和7年11月1日(土曜日) 【申込期限:令和7年10月22日(水曜日)

第2回:令和7年12月6日(土曜日) 【申込期限:令和7年11月26日(水曜日)

第3回:令和8年2月22日(日曜日) 【申込期限:令和8年2月12日(木曜日)

※研修会は各回とも同じ内容です。

受講できる方

令和5年度以降に埼玉県で狩猟免許(第一種又は第二種銃猟免許に限る)を取得し、銃砲所持許可証を所持している方。

定員、受講料等

定員は各回30名です。申し込みは先着順で受け付け、定員になり次第締め切ります。

受講料は無料です。交通費・昼食代・弾(実砲)等は自己負担となります。

申込方法

以下の申込書をダウンロードして、必要事項を記入の上、下記のメールアドレスへ送信してください。

申込書(ワード:23KB)

申込先メールアドレス:nsr@crda.co.jp(長瀞射撃場)

※受講決定については、長瀞射撃場からメールで連絡します。

※記載事項の記入漏れがある場合、無効となることがあります。

本研修についての問合せ先

問合せ先:長瀞射撃場

電話番号:0494-66-1111

メールアドレス:nsr@crda.co.jp

お問い合わせ

環境部 みどり自然課 野生生物担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎2階

ファックス:048-830-4775

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?