トップページ > 健康・福祉 > 児童福祉 > 里親 > 里親入門講座のごあんない

ページ番号:20519

掲載日:2023年5月15日

ここから本文です。

里親入門講座のごあんない

里親入門講座についてご案内します。

里親制度に関心がある方を対象に、「里親入門講座」を開催しています。

講座の内容は、里親制度の概要説明や里親による養育体験談の発表などです。

オンラインでも受講できますので、関心がある方は、お気軽にご覧ください。

 

オンライン入門講座(動画)

※外部サイト「スキップシティチャンネル」に接続します。

1.里親制度のご案内 (17分53秒) 

2.里親さんの体験談など(「あなたも里親になりませんか」36分52秒)
☆40歳の頃から多くの養育を担ってきた里親さん
☆養子縁組里親さん
☆ファミリーホームの里親さん

 

里親入門講座の開催日程・申し込み先(令和5年度)

ご案内

詳細が決まり次第、順次掲載いたします。

※参加費は無料です。

開催日時

場所

申込先

(お問合せ先)

参考

  令和5年7月29日

(土曜日)

14時00分~15時30分

日高市総合福祉センター

高麗の里

生涯学習室

(日高市大字楡木201番地)

社会福祉法人同仁学院

乳児院さまりあ

申込みはこちらのリンクから

(042-980-7780)

案内チラシ(PDF:1,336KB)

 

「里親制度」をもっと知りたい方は、お住まいの地域の児童相談所にお問合せください。

 

中央児童相談所(鴻巣市・上尾市・桶川市・久喜市・北本市・蓮田市・白岡市・伊奈町)

南児童相談所(川口市・蕨市・戸田市)

川越児童相談所(川越市・東松山市・富士見市・坂戸市・鶴ヶ島市・日高市・ふじみ野市・入間郡・比企郡・東秩父村)

所沢児童相談所(所沢市・飯能市・狭山市・入間市・朝霞市・志木市・和光市・新座市)

熊谷児童相談所(熊谷市・行田市・秩父市・加須市・本庄市・羽生市・深谷市・秩父郡(東秩父村を除く)・児玉郡・大里郡)

越谷児童相談所(春日部市・越谷市・幸手市・南埼玉郡・北葛飾郡)

草加児童相談所(草加市・八潮市・三郷市・吉川市)

さいたま市にお住まいのかたは、さいたま市南部児童相談所にお問合せください。(☎048-711-2489)

 

関連する情報

埼玉県 結婚・妊娠・出産・子育て応援サイト

埼玉県里親会

お問い合わせ

福祉部 こども安全課 総務・里親推進担当 (里親担当)

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-830-4787

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?