トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 自殺対策 > 暮らしとこころの総合相談会

ページ番号:9902

掲載日:2025年4月10日

ここから本文です。

暮らしとこころの総合相談会

暮らしとこころの総合相談会について

生活で困っていることはありませんか?

こころは疲れていませんか?

埼玉県では、法律、生活、こころの健康など複合的な問題に対応した「暮らしとこころの総合相談会」を開催します。

弁護士・司法書士・精神保健福祉士などが問題解決のお手伝いをしています。

 

R7年度ポスター

 

相談会を実施する開催日、会場の変更について

相談会の実施に際し、皆様のお住まいやお勤め先からできるだけ近い会場(市町村)での開催も考えております。市町村の開催に伴う開催日、会場の変更については決まり次第お知らせいたします。

令和7年度開催情報新規・更新箇所

  1. 相談日 原則月4回木曜日
  2. 時間 午後3時~7時
  3. 会場 JACK大宮 5階集会室 ※エレベーターをご利用ください。
  4. その他 相談料は無料ですが、予約をお願いします。
    (問合せ・予約申込 ☎048-782-4675)「暮らしとこころの総合相談会」事務局

 

詳しくは下のリンク先をご覧ください。

実績

関連リンク

お問い合わせ

保健医療部 疾病対策課 精神保健担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4809

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?