ページ番号:189218

掲載日:2024年1月12日

ここから本文です。

鳥インフルエンザについて

鳥インフルエンザとは

インフルエンザウイルスには複数の型があり、様々な種類の動物に感染します。その中でも、ニワトリなどの鳥に感染性のあるA型インフルエンザウイルスによる鳥の病気を「鳥インフルエンザ」と呼びます。

また、鳥に感染するA型インフルエンザウイルスをまとめて「鳥インフルエンザウイルス」と呼びます。

高病原性鳥インフルエンザとは

鳥インフルエンザの中でも、ニワトリなど家禽に対する病原性の高い亜型に分類されるウイルスによる感染症を「高病原性鳥インフルエンザ」と呼びます。

近年では、世界的に高病原性鳥インフルエンザが流行しており、日本国内でも発生しています。

感染経路としては、鳥インフルエンザウイルスに感染した野鳥との接触、感染した鳥の排泄物に汚染された水や飼料の摂取、野外でウイルスが付着した人や車の移動などにより感染が拡大すると考えられています。

飼育している鳥への感染

高病原性鳥インフルエンザウイルスは、ニワトリなどに特に高い病原性がありますが、感染自体は他の種類の鳥にも起こります。ペットとして飼育されている鳥についても、鳥インフルエンザに感染した野鳥との接触などにより感染してしまう可能性があります。


関連情報

鳥インフルエンザについて(農林水産省HP)

お問い合わせ

保健医療部 生活衛生課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-824-2194

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?