ページ番号:25596

掲載日:2021年3月18日

ここから本文です。

食料品

埼玉漬物

人生最大の楽しみの一つに「食」があげられます。その「食」にかかせないのが漬物であり、季節を表すその品の持つ味と色あい、美しさ、グリーンの魅力は古くから日本人に愛されてきました。
また、健康食品としても親しまれており、例えば、梅干は医者いらずといわれ、病人食にも食欲増進のために用いられています。
食物繊維は、一般に消化系の機能を助け、なかでもたくあんはよく噛むことによって脳の血流を活発にする働きも持っているといわれています。
このようなすばらしい漬物は、最近、即席の浅漬が簡単に、しかも低塩で漬けられるようになってから、ますます市民権を得ています。
各店も、「長ネギ」を漬けてみたり、福神漬も今までのような細かな切り方でなく、品を活かして大きく切ったりと、いろいろと試行錯誤の苦労を重ね、それぞれの店のオリジナルとして数多くの漬物をご用意しています。

埼玉県産の漬物写真1埼玉県産の漬物写真2

お問い合わせ先

埼玉県漬物協同組合Tel:048-663-0255

埼玉生めん

中仙道宿生うどん中仙道宿乱切りそば:めんに適した良質な小麦(中仙道麦)を主原料に、おいしい水を加え、十分にねかした後に、手もみ仕立てをした製品です。なめらかな食感と餅のようなねっとりとしたコシのあるおいしさが自慢です。

中仙道宿生うどん中仙道宿乱切りそば

おし忍うどん:昔ながらの製法と秘伝の手織の技で仕上げましたこの麺は、うどん本来の素朴でしかもコシの強い麺です。また、低農薬栽培の小麦を原料に、それをミネラルたっぷりの天然水で仕込みます。打ち立ての新鮮な麺を工場より直送しています。

おし忍うどん

煮ぼうとう:青淵(せいえん)渋沢栄一翁のふるさと埼玉県深谷地方では、昔から利根川流域の肥沃な土地で収穫された地粉を原料として、幅の広い手打ちうどんをつくり、地元の深谷ネギや四季折々の野菜と一緒に煮込んで食べる「煮ぼうとう」が有名です。本品は、その素朴な味わいを活かした郷土品として好評を得ています。

煮ぼうとう

お問い合わせ先

埼玉県生麺業協同組合Tel:048-773-9261、Fax:048-773-9262

草加せんべい(1)

草加せんべい当組合のせんべいは、精選した白米から生地造り、焼き上げまで一貫生産しています。
草加せんべい独自の伝統技術により作られたせんべいは、美味しさとともに、ヘルシーな自然食品としてもおすすめします。

草加煎餅の写真1

草加せんべい(2)

草加せんべい日本の伝統の味として深く日本人の生活に結びついた草加せんべい。まるいシンプルな形、素朴な味、そして、そのいとおしい香り。グルメ時代を迎えた今日、本物志向の中で、本場の本当の味を求めてくれるお客さまが増えていることは、大変うれしいことです。先人が残してくれた素晴らしい伝統と製法を継承し、手づくりの味を守りながら、21世紀に向かって新しい「草加の味」をつくり上げていくのも、私たちの大きな責任であり、お客さまへの心からのサービスであると考えています。

草加煎餅の写真2

お問い合わせ先

草加地区手焼煎餅協同組合

埼玉醤油

埼玉県は、小麦と大豆作りの条件に恵まれており、この県産小麦を使って醤油造りをしています。
「丸大豆醤油」の製造でも先進的に取り組んだ県といわれています。

お問い合わせ先

埼玉醤油工業協同組合Tel:048-523-9494、Fax:048-523-9495

埼玉菓子

五家宝
文政年間創業以来200年、五穀豊穰を祈念し創製しています『熊谷銘菓五家宝』は、餅米、大豆、水飴、砂糖を材料とした添加物を一切加えない自然食品です。
サックリとした舌ざわり、きなこが醸しだす豊かな味わいは、お子様からご年配の皆さんまで、どなたにも愛されて、御贈答にも最適です。

熊谷銘菓五家宝(ごかぼう)

盆栽最中欧米にも名高い日本の盆栽村とは、埼玉県大宮市のこと。
遠い平安朝のむかしから伝えられた生ある芸術は、いまでは美しい世界共通語になりました。
この真・善・美の象徴としての盆栽のこころを、和菓子独特の雅趣とおいしさで生かしたのが、大宮銘菓盆栽最中でございます。
四季を通じての味の楽しみを深い愛情とまごころを植物に尽くす盆栽作りの様に、材料の厳選、極上の品質保全に努めていますので、ご愛顧の程お願いいたします。

大宮銘菓盆栽最中

道の駅川口:あんぎょう銘菓樹里安
川口緑化センター(愛称:樹里安)に因んだ焼菓子です。生地は上白糖、バター、玉子、小麦粉で作られており、中があんず、牛乳、玉子、ホワイトチョコレートを練り込んだ白あんと、ブランデーに漬け込んだレーズン玉子を練り込んだ白あんの2種類があり、いずれも甘味をおさえたサッパリ味に仕上げた焼菓子です。
あんずあんは白の小花、レーズンあんは緑の小花の模様をあしらった袋入り。
川口芝菓子製造組合16店が参加、新製品開発に取り組んで完成させた自信作です。お茶、紅茶、コーヒーいずれにも合うお菓子です。

あんぎょう銘菓樹里安(じゅりあん)

野菜ようかん
ビタミン・ミネラル・カロチンを多量に含んだ人参・ほうれん草・やまといもを主原料とした自然食品です。
無添加で天然色で、美容と健康に良い緑黄色野菜の代表です。
冷凍するとシャーベット風、解凍すると水ようかん風のさわやかなお味。男性が好んで召し上がる野菜ようかんです。
野菜ようかん

お問い合わせ先

埼玉県菓子工業組合Tel:048-524-5080、Fax:048-527-0947

埼玉清酒

清酒「彩子」・「吟子」埼玉県には、荒川と利根川という2つの大河が流れており、県内の酒蔵は、荒川水系と利根川水系の伏流水を用いて酒を仕込んでいます。
埼玉県酒造組合では、埼玉県産酒を世界各国や県外から訪れるお客様に味わっていただこうと、埼玉県独自の統一銘柄を開発しました。
彩の国の「彩」をイメージした特別純米酒「彩子」と、日本の女医第1号で、埼玉県の偉人である荻野吟子と吟醸酒の「吟」にちなんだ吟醸酒「吟子」の2銘柄です。
また、新しい酒米「さけ武蔵」も開発され、県内13の蔵元では「さけ武蔵」を使った商品が市販されています。

埼玉県統一銘柄吟子埼玉県統一銘柄彩子お酒の瓶をもつコバトンの画像

お問い合わせ先

埼玉県酒造組合Tel:048-521-0926Fax:048-525-6303

お問い合わせ

産業労働部 産業支援課 総務・地場産業担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4813

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?