トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 県民生活部 > 県民生活部の地域機関 > 消費生活支援センター > 消費生活相談窓口のご案内 > 県の消費生活相談窓口
ページ番号:6472
掲載日:2023年11月9日
ここから本文です。
埼玉県消費生活支援センターでは、商品やサービスなどに関する消費生活全般についての相談を受け付け、専門の相談員が情報提供、相談者ご自身でのトラブルの解決に向けての助言やあっせんなどを行い、相談者を支援しています。
当センターで消費生活相談を希望される皆さまへお知らせとお願い
埼玉県消費生活支援センターにおける来所相談については、個室で行うことから、当面の間、マスクの着用について引き続きご協力をお願いいたします。
埼玉県消費生活支援センターで消費生活相談を希望される皆さまへ
消費生活支援センター | 消費生活支援センター熊谷 | |
相談専用電話番号 | 048-261-0999 | 048-524-0999 |
相談受付時間 | 月曜日~土曜日(午前9時~午後4時) ※土曜日は、上記どちらかのセンターにつながります。 |
|
備考 | 祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)は相談業務を行いません。 その他、施設点検等のため休業することがあります。 |
※電話番号をよくご確認の上、おかけください。
消費生活支援センター | 消費生活支援センター熊谷 | |
相談受付時間 | 月曜日~金曜日(午前9時~午後4時) 土曜日 予約制(午前9時~午後4時) ※土曜日の来所相談は予約制になります。必ず前日までに土曜相談を実施する上記どちらかのセンターに予約をお願いします。 |
|
土曜相談予約電話番号 | 048-261-0999 | 048-524-0999 |
土曜相談実施日 |
【11月】4日、18日、25日 |
【11月】11日 |
備考 | 祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)は相談業務を行いません。 その他、施設点検等のため休業することがあります。 |
※消費生活支援センターへの行き方:アクセス
相談受付 | 随時受付 |
相談方法 |
|
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください