ページ番号:208280
掲載日:2021年12月21日
ここから本文です。
離乳食(りにゅうしょく)の進め方(すすめかた)の外国語版(がいこくごばん)を作成(さくせい)しました。
外国人住民(がいこくじんじゅうみん)の皆様(みなさま)へ
日本(にほん)の離乳食(りにゅうしょく)の進め方(すすめかた)をわかりやすくしました。
日本語にほんごるび(おもて)(PDF:289KB)にほんごるび(うら)(PDF:165KB)
Englishえいご(PDF:72KB)
中文ちゅうごくご(おもて)(PDF:199KB)ちゅうごくご(うら)(PDF:145KB)
한글はんぐる(おもて)(PDF:316KB)はんぐる(うら)(PDF:323KB)
多文化共生を目指して、年々増加している外国人住民へのサービス向上のために「離乳食の進め方~多言語版~」を作成しました。日本での育児不安を軽減し両親・家族の支援につながれば幸いです。各市町で御活用いただく際は、「活用の手引」を御一読いただき、作成経緯を理解の上、使用してください。
なお、本リーフレットは鴻巣保健所管内市町(上尾市・鴻巣市・桶川市・北本市・伊奈町)の保健センター等を通じて外国人住民で乳幼児を持つ親やその家族に配付しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください