ページ番号:272804

掲載日:2025年9月12日

ここから本文です。

授業エキスパートを目指す授業研究会【小学校・国語】 (加須市立加須小学校)

「授業エキスパートを目指す授業研究会」の情報を発信しています。

授業の様子・アンケートから

  • 授業の様子・アンケートから(小学校・国語)

学習指導案・私の授業の観てほしいポイント

  • 学習指導案(小学校・国語)
  • 私の授業の観てほしいポイント(小学校・国語)

当日は、「学習指導案」及び「私の授業の観てほしいポイント」を各自印刷、または電子データ等で、お持ちください。

開催日

  • 令和7年11月11日(火曜日)

日程

  • 受       付 12時50分~13時05分
  • 開会行事 13時10分~13時20分(研究会のもち方の説明等)
  • 研究授業 13時25分~14時10分
  • 研究協議 14時30分~16時10分(ワークショップ型グループ協議、指導講評)
  • 閉       会 16時20分(アンケート記入)

単元名、学年

  • 単元名・教材名:「かんさつきろく名人になってつたえるためにわかりやすく書こう」・「紙コップ花火の作り方/おもちゃの作り方をせつめいしよう」
  • 学   年:第2学年

交通手段について

  • 会場(加須市立加須小学校)は、自動車での来校が可能です。

会場校ホームページ

※会場校のホームページへ飛びます。

持ち物等

  • 上履き及び下足入れをお持ちください。

 

お問い合わせ

教育局 東部教育事務所 学力向上推進担当

郵便番号344-0038 埼玉県春日部市大沼一丁目76 埼玉県春日部地方庁舎2階

ファックス:048-737-2812

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?