• トップページ
  • センターのご紹介
  • 各施設のご案内
  • 病院のご案内
  • 採用案内

総合リハビリテーションセンター > センター主催研修「障害の理解とリハビリテーション   脳血管障害編」オンライン配信

  • 職員の募集

ここから本文です。

ページ番号:200866

掲載日:2023年5月31日

センター主催研修「障害の理解とリハビリテーション   脳血管障害編」オンライン配信

脳卒中の後遺症による障害のある人のQOLの維持・向上につなげるための、基礎的な知識についての研修を行います。

開催方法

埼玉県公式動画アカウント「限定公開セミナー動画チャンネル」(YouTube)による限定配信を行います。

  ※ 配信URLや資料等の転送や転載はお断りいたします。

講義内容・時間

第1部 治療編 

  1. 脳血管障害の医学的基礎知識 / 約50分
  2. 脳血管障害に対する理学療法 / 約30分
  3. 脳血管障害に対する作業療法 / 約25分
  4. 脳血管障害に対する言語聴覚療法 / 約50分
  5. 脳血管障害者のリハビリテーション看護 / 約40分

第2部 社会生活編 

  1. 脳血管障害に対する栄養管理 / 約20分
  2. 脳血管障害者のための社会制度 / 約40分
  3. 障害者支援施設を利用しての社会復帰 / 約20分
  4. 脳血管障害の体力と健康づくり / 約20分

配信日時

  • 令和5年6月1日(木曜日)9時00分 から令和6年1月31日(水曜日)17時00分まで

研修対象者

市町村、市町村保健センター、障害者関係施設、介護施設、在宅介護支援センター、地域包括支援センター、指定相談支援事業所、訪問看護ステーション、県福祉事務所、県・市保健所の職員、及び脳血管障害のある方に関わっている関係職員のかた

定員

定員はありません。

受講決定通知等の送付はいたしませんのでご了承ください。

受講料

無料

※ 視聴にかかる通信料等は自己負担となります。

申込方法

電子申請システムによりお申し込みください。 申込画面の入口は下記になります。

【電子申請システム申込様式】

  • 原則として電子申請システムによるお申し込みは、参加者お一人ずつ申請してください。
  • 利用者登録をしなくても申込可能です。利用者登録をされた場合には、研修の申込も忘れずに行ってください。
  • メールアドレスの誤入力にご注意ください。アドレスの確認メール、申込完了メールが届かない場合は、着信設定を確認してください。着信設定に問題ない場合は、アドレスの誤入力の可能性がありますので再度お申込みください。
  • 講義の視聴にあたり、障害等により特別な配慮が必要な場合は、申込フォームに記載の連絡先まで御連絡ください。

研修資料(PDF)

第1部 治療編【資料】

§1~2(ZIP:8,711KB)

§3~5(ZIP:8,839KB)

第2部 社会生活編【資料】

§1~2(ZIP:5,974KB)

§3~4(ZIP:9,354KB)

第1部 治療編【字幕資料】

§1~2(ZIP:7,567KB)

§3~5(ZIP:5,903KB)

第2部 社会生活編【字幕資料】

§1~2(ZIP:4,250KB)

§3~4(ZIP:7,223KB)

 

  • 資料はパスワード付きZIPファイル形式となっています。字幕が必要な方は、字幕付きPDF資料をダウンロードしてください。パスワードはすべて同じです。
  • 資料のページ数が多いので、印刷する場合には複数スライドを1枚にまとめて、両面で印刷することをお勧めします。 
  • お申し込み後、配信開始日の1~3日前に、動画URLと併せてパスワードを送信いたします。
  • メールが届かない場合には、企画担当のメールアドレス(n8122221a★pref.saitama.lg.jp)に研修名、申込時の氏名、電話番号を記載のうえお問合せください。※★を@に置き換えてください。
  • 迷惑メール設定によりメールが届かない例もございますので、設定も併せてご確認ください。

備考

  • YouTubeの視聴には、インターネット環境が必要です。
  • インターネット環境等に関するご相談はお受けできかねます。
  • お申込みの際に取得した個人情報は、受講管理にのみ使用し、他の目的には使用しません。
  • 本研修の録画・録音、及び資料の2次利用、詳細内容のインターネット上への投稿等はお断りいたします。これらの行為が発覚次第、著作権侵害として対処させていただく場合がございます。

お問い合わせ

福祉部 総合リハビリテーションセンター  

郵便番号362-8567 埼玉県上尾市西貝塚148-1

ファックス:048-781-2218

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?