事務所のご案内
県土整備事務所は、県が所管する道路や河川を管理する県土整備部の地域機関として県内12か所に設置されています。越谷県土整備事務所は、管内の道路、橋りょう、河川、街路などの公共土木施設に係る工事の施工・維持管理及び道路・河川の占用許可に関する業務を行っています。
所在地
〒343-0813
越谷市越ケ谷4-2-82
受付時間
午前8時30分から午後5時15分
休業日
土日曜・祝日・国民の休日・年末年始(12月29日から1月3日)
ここから本文です。
新着情報
2月15日 | |
1月10日 | |
11月19日 | |
1月5日 | |
12月27日 |
管轄区域
春日部市、草加市、越谷市、八潮市、三郷市、吉川市、松伏町
担当 | 業務内容 |
総務担当 | 建設工事等の入札や契約に関すること |
管理担当 |
県が管理している河川や国・県道路の占用許可・境界確認などに関すること |
用地担当 | 道路の新設や拡幅、交差点の改良、歩道の設置、河川整備などに必要な用地買収に関すること |
道路施設担当 | 県が管理している道路・橋の新設や拡幅、都市計画道路の整備に関すること |
河川担当 | 県が管理している河川の整備、維持管理に関すること |
道路環境担当 | 道路や橋の維持・修繕・歩道設置・交差点改良に関すること |
道路相談担当 |
道路の照明灯が点灯していない 道路に穴が開いている 側溝の蓋が破損している 道路の街路樹が伸びて標識が見えない。 落下物などの交通支障物件があるなどに関する相談 |
施工監理担当 | 工事、委託の検査及び市町村との連絡調整に関すること |
令和2年4月1日より鉄道高架事業は鉄道高架建設事務所に移管されました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください