事務所のご案内
さいたま県土整備事務所は、管内の道路、橋りょう、河川、街路などの公共土木施設に係る工事の施工・維持管理、道路・河川の占用許可及び屋外広告物の許可に関する業務を行っています。
所在地
〒336-0027
さいたま市南区沼影2-4-7
JR武蔵浦和駅西口から徒歩約10分
受付時間
開庁時間 8時30分~17時15分
休業日
土曜・日曜・祝日、
12月29日から1月3日
ここから本文です。
令和4年7月22日 与野中央公園調節池建設工事に着手します。
さいたま県土整備事務所は、埼玉県県土整備部の地域機関です。
道路、橋りょう、河川などの公共土木施設に係る工事、維持管理(占用許可や屋外広告物の許可等を含む。)の業務を行っています。
管轄区域は、さいたま市(旧浦和市・旧与野市・旧大宮市・旧岩槻市)、川口市(旧鳩ヶ谷市を含む。)、蕨市、戸田市の4市です。
管轄道路
川口市・蕨市・戸田市の道路のうち県道23路線と国道122号(さいたま県土整備事務所管理道路一覧)
※ さいたま市内の県管理国道463号及び県道の道路の管理は、政令指定都市である「さいたま市」が行っています。
占用許可申請、出入り口の設置承認申請及び道路苦情相談等の事務は下記事務所へお願いします。
※国道16・17号については大宮国道事務所、一般国道298号「東京外かく環状道路(外環)」については北首都国道事務所へお願いします。
※ 特殊車両の通行許可関係については、すべて県庁の道路環境課(電話:048-830-5108)で行っています。
さいたま市・川口市・蕨市・戸田市内の14の一級河川(さいたま県土整備事務所管理河川一覧 )
※ さいたま市岩槻区内の河川の修繕等は、埼玉県総合治水事務所が所管しています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください