トップページ > 埼玉県防災ポータルサイト > 第206回簡易アンケート「災害時に必要な情報について」の結果を公表しました。
ページ番号:223634
掲載日:2022年11月21日
ここから本文です。
回答者属性
人数(人) | 比率(%) | |
全体 | 2,203 | 100 |
年齢 | 人数(人) | 比率(%) |
16~19歳 | 10 | 0.5 |
20~29歳 | 101 | 4.6 |
30~39歳 | 220 | 10.0 |
40~49歳 | 420 | 19.1 |
50~59歳 | 590 | 26.8 |
60~69歳 | 399 | 18.1 |
70歳以上 | 463 | 21.0 |
職業 | 人数(人) | 比率(%) |
個人事業主・会社経営者(役員) | 223 | 10.1 |
家族従業(家業手伝い) | 8 | 0.4 |
勤め(全日) | 832 | 37.8 |
勤め(パートタイム・アルバイト) | 338 | 15.3 |
専業主婦・主夫 | 300 | 13.6 |
学生 | 40 | 1.8 |
その他、無職 | 462 | 21.0 |
性別 | 人数(人) | 比率(%) |
男性 | 1,219 | 58.9 |
女性 | 849 | 41.1 |
※任意回答(総数:2,068)
ア. 設問中の( )内の数字及びグラフの中の数字は、回答比率(%)です。
イ. 回答比率(%)は小数点以下第2位を四捨五入したため、個々の比率の合計と全体またはカテゴリーを小計した数値が、100%にならないことがあります。
ウ. 図表中の「-」は回答者が皆無のもの、「0.0」は回答者の比率が0.05%未満のため四捨五入の結果0.0%となったものです。
エ. グラフの中で「n」とあるのは、その質問の回答者の総数を示し、回答比率は「n」を基数として算出しています。
オ. 複数回答の質問については、その回答比率の合計は、100%を超える場合があります。
県では、ホームページやSNS、スマートフォンアプリ、メールなどにより気象警報や地震情報、避難情報などの災害時に役立つ情報を県民の皆様に発信しています。
今後、より有益な情報を発信するために、県政サポーターの皆様に災害時に必要な情報についてご意見を伺い、今後の参考とさせていただくため、アンケートを実施しました。
アンケート結果は、災害対応に役立つ県民への情報発信の指標として、県の施策の参考とさせていただきます。また、アンケートの結果を反映し、今後、発信すべき情報について、県公式防災アプリや県HP、埼玉県防災情報メール、SNSなどを活用して発信する予定です。
担当課
危機管理防災部 災害対策課 災害対策担当 電話:048-830-8181(E-mail a8170-01@pref.saitama.lg.jp)
→現在県が発信している情報以外に発信して欲しい情報が「ある」が2割半ば(26.2%)
質問1
現在県が発信している情報以外に、ホームページやSNS、スマートフォンアプリ、メールなどを通じて、災害時に県から発信して欲しい情報がありますか。
既に県が配信している情報以外に欲しい情報が「ある」が2割半ば(26.2%)で、「ない」が7割強(73.8%)であった。
→既に県から発信している情報以外に発信して欲しい情報は、『道路、鉄道、河川、停電、ガス、水道』の順
質問2 (質問1で「ある」と回答した方にお伺いします。)
具体的には、どのような情報を発信してほしいですか。(自由記述)※数は問いません、できるだけ簡潔にご記入ください。
<主なご意見>
いただいたご意見について出現頻度の多い順(6件)に並べると下記のとおりとなります。
1.道路の規制情報(通行止めなど)や被害に関する情報(157件)
2.鉄道の運休などの情報(48件)
3.河川の被害に関する情報(46件)
4.停電に関する情報(43件)
5.ガスに関する情報(20件)
6.水道に関する情報(17件)
また、全てのご意見については、下記リンク先のとおりとなります。
自由記述(578件)(PDF:333KB)
→県の公式アプリ『まいたま防災』を「知っている」が2割半ば(24.9%)
質問3
県は、防災に関する県の公式アプリである『まいたま防災』を運用していますが、アプリの存在を知っていますか。
県の防災に関する公式アプリ『まいたま防災』を「知っている」が2割半ば(24.9%)であったことから、当該アプリを知らない人が多くを占める結果であった。
→県の公式アプリ『まいたま防災』を知っている方の中で「インストールしている」が5割強(53.8%)
質問4
(質問3で「知っている」と回答した方にお伺いします。)
あなたは、 『まいたま防災』アプリをスマートフォン等にインストールしていますか。
県の防災に関する公式アプリ『まいたま防災』を知っている方の中で、「インストールしている」が5割強(53.8%)であったことから、当該アプリを知っている方の半数以上がインストールしている結果であった。
→「災害情報」が6割強(63.4%)
質問5
(質問4で「インストールしている」と回答した方にお伺いします。)
あなたは、『まいたま防災』アプリのどのコンテンツをご覧になりますか。(あてはまるものすべて)
まいたま防災アプリを「インストールしている」と回答した方のうち、6割強(63.4%)の方は「災害情報」のコンテンツを利用している結果であった。当該コンテンツは埼玉県のホームページにある「埼玉県防災ポータルサイト」とリンクしており、その他の「まいたま防災アプリ」コンテンツの内容についても掲載していることから、その他のコンテンツの利用頻度が低くなる傾向にあると考えられる。
→「備蓄を確認できるチェックリスト」が5割半ば超(56.3%)
質問6
(質問4で「インストールしている」と回答した方にお伺いします。)
今後、『まいたま防災』アプリに追加してほしいコンテンツは何ですか。(あてはまるものすべて)
選択肢以外に追加してほしいと思うコンテンツがありましたら、是非「その他」にご記入ください。
まいたま防災アプリを「インストールしている」と回答した方に、まいたま防災アプリに追加して欲しいコンテンツを尋ねたところ、「備蓄を確認できるチェックリスト」が最も多く、5割半ば超(56.3%)であった。次に、「防災に関する講座の開催案内」が、3割強(31.9%)であった。
また、「その他」のご意見については、下記リンク先のとおり。
その他(20件)(PDF:72KB)
→「ホームページやSNS等の情報で十分だから」が3割半ば(34.0%)
質問7
(質問4で「インストールしていない」と回答した方にお伺いします。)
あなたが『まいたま防災』アプリをインストールしない理由は何ですか。(あてはまるものすべて)
まいたま防災アプリを「インストールしていない」と回答した方に、インストールしない理由を尋ねたところ、「ホームページやSNS等の情報で十分だから」が最も多く、3割半ば(34.0%)であった。
また、「その他」のご意見については、下記リンク先のとおり。
その他(45件)(PDF:72KB)
自由意見
質問8
災害発生時に県から発信する情報や、県の公式防災アプリに対して、期待することやご意見、ご要望などありましたら、自由にお書きください。
<主なご意見>
※上記を含め、計633件の貴重なご意見をいただきました。アンケートへのご協力ありがとうございました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください