ページ番号:25638

掲載日:2023年4月17日

ここから本文です。

埼玉県地球温暖化対策実行計画(事務事業編)

第3期埼玉県地球温暖化対策実行計画(事務事業編)

埼玉県では、地球温暖化対策の推進に関する法律に基づき、地方公共団体実行計画(事務事業編)を策定し、県庁の事務事業全般から排出される温室効果ガスの削減に率先して取り組んでいます。
平成27(2015)年度に策定した「第2期ストップ温暖化・埼玉県庁率先実行プラン(埼玉県地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」の計画期間が令和2(2020)年度で終了したため、令和3(2021)年3月に「第3期埼玉県地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」を策定しました。
また、令和3(2021)年度には、国際社会や国等において脱炭素社会の実現に向けた動きがさらに加速したことから、令和4(2022)年3月に「第3期埼玉県地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」を改正し、削減目標の引き上げ等の見直しを行いました。

1 計画期間

令和3(2021)年度から令和12(2030)年度までの10年間

2 削減目標

令和12(2030)年度における県の事務事業から排出される温室効果ガス排出量を、平成25(2013)年度比46%以上削減し、さらに50%の高みに向けて挑戦します。

3 温室効果ガス排出量の状況

県の事務事業における温室効果ガス排出量の状況

4 「第3期埼玉県地球温暖化対策実行計画(事務事業編)改正版」

第3期埼玉県地球温暖化対策実行計画(事務事業編)改正版(PDF:913KB)
※改正前の第3期埼玉県地球温暖化対策実行計画(事務事業編)はこちら(PDF:647KB)

5 施策の実施状況

第3期埼玉県地球温暖化対策実行計画(事務事業編)で掲げる各施策の実施状況は以下のとおりです。

「第2期ストップ温暖化・埼玉県庁率先実行プラン」(前計画)

(1)計画期間
平成27(2015)年度から令和2(2020)年度までの6年間

(2)削減目標
温室効果ガスを令和2(2020)年度までに、平成17(2005)年度比で23%削減

(3)達成状況
令和元(2019)年度に平成17(2005)年度比で23.9%削減、計画期間最終年度の令和2(2020)年度で28.2%削減し、削減目標を達成しました。

(4) 第2期ストップ温暖化・埼玉県庁率先実行プラン
第2期ストップ温暖化・埼玉県庁率先実行プラン(PDF:1,505KB)

関連リンク

お問い合わせ

環境部 温暖化対策課 実行計画担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第三庁舎2階

ファックス:048-830-4777