ページ番号:267128
掲載日:2025年5月1日
ここから本文です。
埼玉県では、支援機関として「プロフェッショナル人材戦略拠点(以下、プロ人材拠点)」を埼玉県産業振興公社に設置し、民間人材紹介事業者と連携してプロフェッショナル人材の確保をサポートしています。
このたび、中小企業がプロ人材拠点を通じて、初めて副業・兼業人材を確保する場合、人材紹介手数料及び報酬の一部を補助する「埼玉県副業・兼業人材活用促進事業補助金」の募集を開始します。
手続等の御不明点は「相談・問合せ先」に御確認ください。
プロ人材拠点に相談の上、拠点登録の民間職業紹介事業者を通して、初めて副業・兼業人材を活用する中小企業等
次の条件により、副業・兼業人材を確保した場合、当補助金の対象となります。
※1 副業・兼業人材…専門的な技術や免許資格、知識や技能を有し、業務委託契約等に基づき、職務や期間を限定して業務に従事する者
※2 会社法第423条第1項で定める役員等(取締役、会計参与、監査役、執行役又は会計監査人)を指す
※なお、上記1及び2には、消費税額及び地方消費税額は含まない。
補助対象経費の10分の8(千円未満切り捨て)
1件につき50万円
令和7年5月1日(木曜日)から令和8年2月2日(月曜日)まで
※ただし、受付期間中に予算額に達した場合は、その時点で受付を終了します。
「埼玉県電子申請・届出サービス」でお申込みいただきますが、まずはプロ人材拠点にご相談ください。
埼玉県プロフェッショナル人材戦略拠点(公益財団法人埼玉県産業振興公社 )
所在地:〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 ソニックシティビル10階
電話:048-647-4075
ファックス:048-645-3286
E-mail:projinzai@saitama-j.or.jp
「電子申請・届出サービス」操作マニュアル(PDF:2,929KB)を御確認ください。
埼玉県プロフェッショナル人材戦略拠点(公益財団法人埼玉県産業振興公社 )
電話:048-647-4075
ファックス:048-645-3286
E-mail:projinzai@saitama-j.or.jp
埼玉県産業労働部雇用・人材戦略課 企画・労働団体担当
電話:048₋830₋4516
ファックス:048-830-4821
E-mail:a3960-22@pref.saitama.lg.jp
コールセンター
固定電話:0120-464-119(フリーダイヤル)
携帯電話:0570-041-001(有料)
ファックス:06-6733-7307
E-mail:help-shinsei-saitama@apply.e-tumo.jp
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください