ページ番号:27158

掲載日:2024年3月28日

ここから本文です。

高等技術専門校修了生からのメッセージ

高等技術専門校の修了生は学んだ技術を活かして、埼玉県内外の企業で活躍しています。

各高等技術専門校、職業能力開発センターのホームページでは、より多くのかたのメッセージを掲載しています。是非ご覧ください。

中央高等技術専門校

川口高等技術専門校

川越高等技術専門校

熊谷高等技術専門校

熊谷高等技術専門校秩父分校

春日部高等技術専門校

中央高等技術専門校・空調システム科(2年コース)

  中央校・空調システム科 蛭田 雄太 さん 

    様々な資格を取得し、就職を有利に進めるために高技専へ入校しました。専門的な知識を学ぶことに不安はありましたが、空調や冷凍の知識を基礎から学び、機器の据付けや試運転等の就職後に現場で行われる作業を実践的に学ぶことができました。また、多くの企業から求人が来ており、就職先の豊富さも魅力です。就職後は、会社の戦力となれるよう日々、努力していこうと思います。

川口高等技術専門校・情報処理科(2年コース)

    川口校・情報処理科 江幡 悠雅 さん

    1年生では、座学を中心とした授業を行い、先生のサポートを受けながら基本情報技術者試験・簿記3級の資格を取得することができました。2年生のJavaの実習では、プロジェクトリーダーとしてグループをまとめながら、レンタルDVDシステムを完成させることができました。就職活動も、早い段階から相談に乗っていただき、自分に合った就職先を見つけることができました。

川越高等技術専門校・木工工芸科(1年コース) 

  川越校・木工工芸科 佐藤 克己 さん

    昔からインテリアや家具に興味があり、木工の世界でセカンドキャリアをスタートさせたいと思い、入校を決意しました。
    日々の授業は実技中心です。学んだ知識や身に付けた基礎技術をもとに、実践に活かしています。先生や仲間からアドバイスをいただき、切磋琢磨しながら作品製作を進めています。
    就職については、入校当初から様々な情報に触れる機会があり、先生方が親身になってサポートしてくださりました。

熊谷高等技術専門校・自動車整備科(2年コース)

 熊谷校・自動車整備科 鈴木 息吹 さん

    手先の器用さを活かし、機械を分解するのが好きだったので自動車整備士を目指し入校しました。第一線で活躍されていた先生方
ら自動車整備士として働く上で必要な知識や技能に加えて社会人として必要な基礎的スキルも同時に教えていただけます。失敗してもまずは「どうしてそうなったか」を先生方が一緒に考えてくださるので同じ失敗を繰り返さず成長できます。自動車の知識が無くても大丈夫です。一緒に頑張りましょう。

熊谷高等技術専門校秩父分校・介護サービス科(短期コース)

 秩父・介護サービス科 伯井 綾未 さん

  私は、以前から介護の仕事に関心を持っていました。介護の仕事を始めようと思った時、人の命を預かる介護という仕事ができるのかと不安を感じました。高技専で介護に必要な知識、技能を学べると知り入校を決めました。介護を基本から学び、実習に行ったことで介護の仕事をやっていけると自信が持てました。介護の仕事をやってみたいと思っているなら、是非入校して学んでほしいです。

春日部高等技術専門校・金属加工科(1年コース)

 春日部校・金属加工科  飯泉 晴翔 さん

    金属加工科では、色々な種類の溶接や鉄工作業、薄板板金などの工業の基礎をはじめ、就職先企業で使用する大型機械の取扱いなどの幅広い技能も習得します。普通科高校出身の自分が、この業界でやっていけるのか不安でしたが、先生方の指導のおかげで、幅広い技能を習得でき、毎日があっという間に過ぎていきます。そして無事、就職内定をいただくことができました。

職業能力開発センター・職域開発科(短期コース)

    就労にブランクがありましたが、半年間センターに通うことで、働いているときの生活リズムを取り戻すことができました。障害者枠での就職は初めてでしたが、先生方のアドバイスや充実した就職支援で安心して就職活動をやり遂げ、希望の会社に就職できました。いま就職で苦労されている方、障害者枠での就職を視野に入れている方には、心強い支援が受けられますのでとてもお勧めです。

お問い合わせ

産業労働部 産業人材育成課 総務・職業訓練推進担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4853

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?