ページ番号:155312
掲載日:2020年1月7日
ここから本文です。
このたび、埼玉県議会12月定例会の議決を経て、大宮第二公園及び第三公園、埼玉スタジアム2002公園の指定管理者を指定しましたのでお知らせします。
大宮第二公園及び第三公園マネジメントネットワーク
代表法人
公益財団法人埼玉県公園緑地協会
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目130番地
代表理事 江副 弘隆
構成法人
エヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社(さいたま市)
一般社団法人埼玉県造園業協会(さいたま市)
埼玉スタジアム2002公園マネジメントネットワーク
代表法人
公益財団法人埼玉県公園緑地協会
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目130番地
代表理事 江副 弘隆
構成法人
浦和レッドダイヤモンズ株式会社(さいたま市)
埼玉ビルメンテナンス協同組合(さいたま市)
一般社団法人埼玉県造園業協会(さいたま市)
基本的な考え方 (配点35点) |
|
---|---|
効果的かつ確実な管理運営 (配点210点) |
|
効率的な運営 (配点175点) |
|
応募者の能力及び経営基盤 (配点140点) |
|
緊急事態への対応 (配点175点) |
|
環境に配慮した運営方法 (配点105点) |
|
公園の特性を活かした管理運営 (配点210点) |
|
基本的な考え方 (配点35点) |
|
---|---|
効果的かつ確実な管理運営 (配点245点) |
|
効率的な運営 (配点175点) |
|
応募者の能力及び経営基盤 (配点175点) |
|
緊急事態への対応 (配点140点) |
|
環境に配慮した運営方法 (配点105点) |
|
公園の特性を活かした管理運営 (配点350点) |
|
氏名 |
職業等 |
阿部 伸太 |
東京農業大学 地域環境科学部 准教授 |
菊池 佐智子 |
公益財団法人 都市緑化機構研究部研究員兼企画調査部研究員 |
廣井 悠 |
東京大学大学院 工学系研究科 准教授 |
土田 浩 |
株式会社 ぶぎん地域経済研究所 専務取締役 |
青山 裕之 |
公認会計士 |
佐藤 潤 |
日本体育大学 スポーツマネジメント学部スポーツマネジメント学科 教授 |
柳田 英樹 |
埼玉県都市整備部副部長 |
審査基準、審査項目に基づき、資格・書類審査を実施しました。
応募者(1団体)を2次審査対象団体としました。
審査項目 |
配点 |
大宮第二公園及び第三公園マネジメントネットワーク |
基本的な考え方 |
35 |
33 |
効果的かつ確実な管理運営 |
210 |
181 |
効率的な運営 |
175 |
126 |
応募者の能力及び経営基盤 |
140 |
119 |
緊急事態への対応 |
175 |
154 |
環境に配慮した運営方法 |
105 |
87 |
公園の特性を活かした管理運営 |
210 |
164.5 |
合計点 |
1,050 |
864.5 |
プレゼンテーション及び選定委員によるヒアリング等による審査を実施しました。
大宮第二公園及び第三公園マネジメントネットワーク 490点
埼玉県公園緑地協会及び埼玉県造園業協会は、多くの管理運営実績を持ち、その中で、蓄積したノウハウを活かした適切かつ効率的な公園の管理と運営が期待できる。
意見 |
|
審査基準、審査項目に基づき、資格・書類審査を実施しました。
応募者(1団体)を2次審査対象団体としました。
審査項目 |
配点 |
埼玉スタジアム2002公園マネジメントネットワーク |
基本的な考え方 |
35 |
33 |
効果的かつ確実な管理運営 |
245 |
202.5 |
効率的な運営 |
175 |
122 |
応募者の能力及び経営基盤 |
175 |
150 |
緊急事態への対応 |
140 |
118 |
環境に配慮した運営方法 |
105 |
85 |
公園の特性を活かした管理運営 |
350 |
269 |
合計点 |
1,225 |
979.5 |
プレゼンテーション及び選定委員によるヒアリング等による審査を実施しました。
埼玉スタジアム2002公園マネジメントネットワーク 437点
意見 |
|
(1)基本方針
(2)管理執行体制
(3)維持管理業務計画
(4)広報の取組
(5)利用者サービス事業計画
(6)環境に配慮した運営
(7)公園の特性を活かした運営
(8)利用者等のニーズの把握及び実現策
(9)利用者のトラブル未然防止と対処方法
(10)個人に関する情報の取扱いについての基本方針
(11)事故や事件の発生を未然に防止するための予防策
(12)災害時等緊急事態における危機管理に対する具体的対策
(13)利用料金に関する考え方
(1)基本方針
(2)管理執行体制
(3)維持管理業務計画
(4)広報の取組
(5)利用者サービス事業計画
(6)環境に配慮した運営
(7)公園の特性を活かした運営
(8)利用者等のニーズの把握及び実現策
(9)利用者のトラブル未然防止と対処方法
(10)個人に関する情報の取扱いについての基本方針
(11)事故や事件の発生を未然に防止するための予防策
(12)災害時等緊急事態における危機管理に対する具体的対策
(13)利用料金に関する考え方
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください