トップページ > 県政情報・統計 > 各種手続・入札 > 収入証紙 > 収入証紙の廃止に伴いキャッシュレス決済を開始します

ページ番号:232859

掲載日:2023年10月2日

ここから本文です。

収入証紙の廃止に伴いキャッシュレス決済を開始します

埼玉県では、令和5年12月末日をもって埼玉県収入証紙(以下「収入証紙」)(※)の販売を終了し、令和6年3月末日で使用ができなくなります。これに伴い、現在、収入証紙をご利用いただいている手数料については、令和5年10月2日(月曜日)からキャッシュレス決済により手数料をお支払いいただくことが可能になります。

収入証紙販売終了後の令和6年1月以降は、原則として現金でのお支払いはできませんので、運転免許証の更新やパスポートの申請などの際に、あらかじめキャッシュレス決済手段(クレジットカード、電子マネー及びコード決済)をご用意ください。

※現金の代わりに申請書などに貼り付けて手数料を納めるもの。国が発行する「収入印紙」とは異なりますのでご注意ください(収入印紙は継続)。

収入証紙廃止に伴うキャッシュレス決済導入スケジュール

sukejuru0901

令和5年10月から12月末まで( 証紙(現金での購入可)またはキャッシュレス決済、電子申請 ) 

以下の納付方法がご利用いただけます。

  • 手数料分の収入証紙を申請書に貼り付けしてお支払いいただけます。収入証紙は現金で購入できます。
  • 申請窓口においてキャッシュレス決済手段で手数料をお支払いいただけます。原則として現金でのお支払いはできません。
  • 埼玉県電子申請・届出サービスの利用が可能な手続については、来庁不要で手数料をお支払いいただけます。なお、一部の手続については利用できないものもありますので、あらかじめ担当課所にご確認ください。

令和6年1月から3月末まで(証紙(既に購入したもののみ)またはキャッシュレス決済、電子申請)    

以下の納付方法がご利用いただけます。

  • 既に購入済みの収入証紙を申請書に貼り付けして手数料をお支払いいただけます。新規に証紙を購入することはできません。
  • 申請窓口においてキャッシュレス決済手段で手数料をお支払いいただけます。原則として現金でのお支払いはできません。
  • 埼玉県電子申請・届出サービスの利用が可能な手続については、来庁不要で手数料をお支払いいただけます。なお、一部の手続については利用できないものもありますので、あらかじめ担当課所にご確認ください。

令和6年4月以降( キャッシュレス決済または電子申請 ) 

以下の納付方法がご利用いただけます。

  • 申請窓口においてキャッシュレス決済手段で手数料をお支払いいただけます。原則として現金でのお支払いはできません。
  • 埼玉県電子申請・届出サービスの利用が可能な手続については、来庁不要で手数料をお支払いいただけます。なお、一部の手続については利用できないものもありますので、あらかじめ担当課所にご確認ください。
  • 収入証紙はお使いいただけません。お手持ちの収入証紙は還付を行います。方法についてはこちらをご参照ください。

キャッシュレス決済が可能な決済ブランドについて

(1)窓口申請の場合

窓口でのキャッシュレス端末による支払手続です。

利用可能な支払方法及び決済ブランドは下記のとおりです。

ロゴ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(2)電子申請の場合                              

「埼玉県電子申請・届出サービス」による来庁不要の支払手続です。こちらをご覧ください。

申請時に講習の受講が必要であるなど、一部の手続については電子申請ができないものもありますので、あらかじめ担当課所にご確認ください。

利用可能な支払方法及び決済ブランドは下記のとおりです。          pckobaton

  • クレジットカード(Visa、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club)
  • ペイジー(※)

※ペイジー番号を発行し、ペイジー対応のATMやインターネットバンキングの手続画面に発行した番号を入力することで支払ができる方法

使用しない収入証紙の還付について

既に収入証紙を購入済のかたは、令和6年3月末日まで収入証紙を利用することができます。

これ以降は、令和10年12月末日まで還付を受けられます。還付手続についてはこちらをご覧ください。

収入証紙廃止に伴うキャッシュレス決済に関するQ&A

収入証紙廃止に伴うキャッシュレス決済に関するQ&Aについては、こちらをご覧ください。

キャッシュレス決済可能な手数料一覧

キャッシュレス決済が可能な手数料一覧は、次の通りです。

(一覧)
一覧はこちら

(五十音順)
あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 

(部局別)

企画財政部 総務部 県民生活部 危機管理防災部 環境部 福祉部 保健医療部

産業労働部 農林部 県土整備部 都市整備部 教育局 警察本部 収用委員会事務局

収入証紙廃止・キャッシュレス決済に関する広報物

多くの県民の皆さまに、収入証紙の廃止及び窓口でのキャッシュレス決済の開始を広くお知らせするために、チラシ及び広報動画(15秒版)を作成しました。

chirashi

キャッシュレス決済の案内チラシ(PDF:663KB)

問い合わせ先

埼玉県 出納総務課 財務会計制度担当

電話:048-830-5739

★よくあるお問合せについては、Q&A(こちら)を御用意しておりますので、そちらも併せてご覧ください。

お問い合わせ

出納 出納総務課 財務会計制度担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 別館2階

ファックス:048-830-4910

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?