トップページ > くらし・環境 > 防災・消防 > 防災対策 > 日頃の備え(自助・共助) > 埼玉県地域防災サポート企業・事業所の募集について

ページ番号:26136

掲載日:2024年2月5日

ここから本文です。

埼玉県地域防災サポート企業・事業所の募集について

県では、地域の防災・救助活動に協力していただける企業・事業所を募集しています。

登録いただいた企業や事務所は、災害や事故が起きた場合、地元の市町村や自主防災組織と協力して防災・救援活動などを行います。

また、地域の防災・救援活動に積極的に取り組んでいただきます。

なお、この登録制度は埼玉県独自の制度です。

サポート企業・事業所の活動

サポート企業・事業所に登録した場合、業種や地域の状況にもよりますが、次のような活動をお願いしたいと考えています。なお、サポート企業・事業所が所在する市町村に情報提供を行います。そのため、地域の市町村から直接、協力要請がある場合もあります。

  • 地域の初期消火活動や救助活動にあたる人員の提供
  • 救援活動に必要な資機材・車両などの提供
  • 避難場所への水や食糧、物資の提供
  • 倉庫の空きスペースを利用した地域の備蓄物資・資機材の保管場所の提供
  • 市町村や地元の消防組織が主催する防災訓練への参加

 登録できる企業・事業所

地域と協力して、防災・救援活動を行う意欲のある企業・事業所です。埼玉県の内外は問いません。

登録の流れ

 (1)登録申請書を提出(電子申請または郵送)

  ↓
 (2)必要に応じて登録内容を確認

  ↓
 (3)承認した企業・事業所に登録証を交付

  ↓
 (4)登録企業・事業所としてホームページで情報提供

 ※登録証のコピーを地域住民からよく見える入口などに掲出くださるようご協力をお願いします。

パソコンを使った電子申請による登録

埼玉県の電子申請システムを利用して、サポート企業の登録ができます。

下記から電子申請のページに移動してください。

郵送等による登録

有効期間

登録の有効期間は2年間です。ただし、県又は企業等から異議の申し出のない限り、有効期限はその後2年ごとに延長します。

登録企業・事業所一覧

 登録企業・事業所一覧(エクセル:517KB)  ※R6.2.5更新

地域別※ 市町村別
南中部(エクセル:177KB)

さいたま市、川越市、川口市、所沢市、狭山市、上尾市、蕨市、戸田市、朝霞市、志木市、和光市、新座市、桶川市、北本市、富士見市、ふじみ野市、伊奈町、三芳町、川島町

南東部(エクセル:66KB) 春日部市、草加市、越谷市、八潮市、三郷市、蓮田市、幸手市、吉川市、白岡市、宮代町、杉戸町、松伏町
南西部(エクセル:41KB) 飯能市、入間市、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市、毛呂山町、越生町
北東部(エクセル:61KB) 行田市、加須市、羽生市、鴻巣市、久喜市
北西部(エクセル:162KB)

熊谷市、本庄市、東松山市、深谷市、滑川町、嵐山町、小川町、吉見町、鳩山町、ときがわ町、東秩父村、美里町、神川町、上里町、寄居町

秩父地方(エクセル:50KB)

秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町
県外(エクセル:20KB) 県外

※ 県内地域区分は気象庁の「気象警報・注意報や天気予報の発表区域」に基づいています。

サポートのカタチ(朝霞市商工会)

朝霞市商工会ではB2サイズの地図「災害時協力企業マップ」を作成し市内配布するとともに「朝霞市商工会災害時協力企業」のプレートを災害時協力企業の目印としています。

登録内容の確認のお願い

この度、『埼玉県地域防災サポート企業』に登録いただいております企業・事業所様との情報連絡体制強化のため、登録情報の確認を行うこととしました。

令和5年度、令和6年度中に対象企業・事業所様宛に、郵送にてご依頼文等をお送りする予定です。

お手紙が届きました企業・事業所様は、以下のとおり回答をお願いいたします。また、本確認作業後は該当市町村へ情報提供を行いますので、ご了承ください。 

発送予定日・回答期限

  登録番号 発送予定日 回答期限
1 22- 1~22-249  令和6年2月 5日(月曜日) 令和6年3月 8日(金曜日) 
2 22-25~22-399  令和6年2月13日(火曜日)  令和6年3月15日(金曜日) 
3 22- 4~22- 99  令和6年2月19日(月曜日) 令和6年3月22日(金曜日) 
4 23- 1~25-   9  令和6年2月26日(月曜日)  令和6年3月29日(金曜日) 
5 26- 1~34- 21  令和6年3月 4日(月曜日) 令和6年4月 5日(金曜日)

 

 

 

 

 

※上の表に掲載されていない企業・事業所様あては、令和6年度中にお送りする予定です。

回答方法

【回答様式】に入力の上、メール(a3115-12@pref.saitama.lg.jp)に添付してご回答ください。 

様式等

御質問

ご不明点がございましたら、以下担当までメールにてご連絡ください。

  • 担 当:危機管理課 震災予防担当
  • メール:a3115-12@pref.saitama.lg.jp

お問い合わせ

危機管理防災部 危機管理課 普及啓発担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 危機管理防災センター2階

ファックス:048-830-8129

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?