ページ番号:267446

掲載日:2025年4月24日

ここから本文です。

ヤマツツジ・シバザクラ(本庄市)が見頃です!

ヤマツツジ(本庄市農業観光センター)

シバザクラ(マリーゴールドの丘公園)

ヤマツツジ(本庄市観光農業センター)

本庄市児玉町小平地区ではヤマツツジが見頃を迎えています。

新緑の緑とヤマツツジの朱色のコントラストがとてもすばらしく、辺りではうぐいすが美しい声で鳴いていてました。

この辺りは、古くから養蚕の盛んな土地柄で、蚕を飼育するため屋根の上に温度、湿度を調節する小屋根がついた「高窓の家」と呼ばれる養蚕住宅が残されており、山里の美しい景色もお楽しみいただけます。

令和7年4月22日撮影

ヤマツツジ1 ヤマツツジ2

ヤマツツジ3 ヤマツツジ4

足元を注意してみるとシュンラン(左)やチゴユリ(右)を見つけることができました。

シュンラン チゴユリ 

本庄市観光農業センターについて
住 所 本庄市児玉町小平653
駐車場 敷地内に有

地図(別ウィンドウで開きます)

ページの先頭に戻る

シバザクラ(マリーゴールドの丘公園)

本庄市のマリーゴールドの丘公園では、シバザクラが見頃を迎えています。

マリーゴールドのイメージしかないという方もいると思いますが、ピンク色の丘も素敵です。

晴れた日には、日時計が設置された丘の上からは、赤城、榛名、妙義といった上毛三山を始め、男体山や浅間山など、北関東の壮大な山々を望むことができます。「山名板」も設置されているので眺望を楽しみながら、山の名前を確認することもできます。

令和7年4月22日撮影

 

シバサクラ1 シバサクラ2

シバサクラ3 シバザクラ4

マリーゴールドの丘公園について
住 所 本庄市早稲田の杜1-13-1外
駐車場 敷地内に有

地図(別ウィンドウで開きます)

ページの先頭に戻る

お問い合わせ

企画財政部 北部地域振興センター 本庄事務所  

郵便番号367-0026 埼玉県本庄市朝日町一丁目4番6号 埼玉県本庄地方庁舎1階

ファックス:0495-22-6500

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?