トップページ > 県政情報・統計 > 広報 > 広報紙・テレビ・ラジオ・ソーシャルメディア > 県政広報ラジオ番組「朝情報★埼玉」(あさ★たま) > 令和7年9月 > 9月29日放送
ページ番号:273218
掲載日:2025年9月29日
ここから本文です。
10月10日の「目の愛護デー」を前に、今度の日曜日10月5日にイベント「第37回埼玉県 目の愛護デー」を開催します。
眼科専門医による講演のほか、盲導犬とふれあえるブースなどもあります。
会場は、さいたまスーパーアリーナ内にあるTOIRO。
時間は午後1時から4時までで、入場は無料、事前の申し込みもいりません。
この機会に大切な目の健康について考えてみませんか。
来月10月18日土曜日に、シンポジウム「埼玉古墳群と古代国家成立前夜」を開催します。
古墳時代後期から古代国家成立期における埼玉古墳群と、北武蔵地域の実像に迫ります。
会場は、行田市教育文化センター「みらい」。
参加費は無料。資料集は有償で配布します。
参加希望の方は、今週の金曜日10月3日までに県立さきたま史跡の博物館のホームページからお申し込みください。
県では、県内に住む全ての人と世帯を対象に国勢調査を実施しています。
国勢調査は、国内の人口や世帯の実態を明らかにするため、 5年に1度行われる大切な調査です。
回答いただいた個人情報が外部に出ることはありません。
回答は、来月10月8日水曜日まで。
簡単便利なインターネット回答がおすすめです。
ご協力をお願いします。
詳しいことは、統計課までお問い合わせください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください