トップページ > 県政情報・統計 > 広報 > 広報紙・テレビ・ラジオ・ソーシャルメディア > 県政広報ラジオ番組「朝情報★埼玉」(あさ★たま) > 令和7年9月 > 9月30日放送
ページ番号:273219
掲載日:2025年9月30日
ここから本文です。
県立高等技術専門校では、企業の即戦力となる人材を育成しています。
機械制御、金属加工など15の職業訓練科目があります。
明日10月1日水曜日から、2年・1年コースの令和8年4月入校生を募集します。
対象は、高校や大学などを卒業見込みの方や、仕事をお探しの方です。
応募は10月31日金曜日まで。
詳しいことは、「埼玉県立高等技術専門校」で検索してください。
東松山市にある埼玉ピースミュージアムでは、 令和7年度収蔵品展「昭和の暮らし-戦前・戦中・戦後-」を開催しています。
海軍志願兵募集のポスターや紙製ランドセルといった、戦前から終戦直後の人びとの暮らしにかかわる資料を展示し、その移り変わりを紹介しています。
開催期間は、令和8年1月12日まで。
詳しいことは、埼玉ピースミュージアムまでお問い合わせください。
明日10月1日水曜日から赤い羽根共同募金運動が始まります。
集まった募金は「つながりをたやさない社会づくり」のテーマのもと、地域で孤立する方を支援する活動や、児童養護施設で生活する、高校生の進学を応援するために役立てられます。
県内の主要な駅や商業施設などで、街頭募金活動が行われ、運動の開始が呼びかけられます。
皆さんのご協力をお願いします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください