ページ番号:4452

掲載日:2024年3月4日

ここから本文です。

北埼玉の農産物

北埼玉地域は、埼玉県の東北部に位置し、平坦で肥沃な土壌と水に恵まれています。県内随一の穀倉地帯となっており、「コシヒカリ」や埼玉県が育成した「彩のかがやき」など、おいしいお米の生産地として知られています。

また、きゅうりやなす、トマト、いちごなどの施設野菜や梨、いちじくなどのくだものの生産が盛んに行われています。

お米・麦類

加須市の北川辺地域、大利根地域などは、早場米地帯となっており、コシヒカリを中心とする良質米の生産が盛んです。また、全域で、県が育成した水稲新品種「彩のかがやき」の主産地となっています。

麦類は冬から春先にかけて好天に恵まれる気候により、古くから稲との二毛作による栽培が盛んに行われています。

彩のかがやき

埼玉生まれ埼玉育ちの「彩のかがやき」

麦穂

「小麦」産地の北埼玉は手打ちうどんでも有名

野菜類

加須市や羽生市を中心に、きゅうりなすの産地となっており、加須市の北川辺地域ではトマトの生産が盛んです。

また、いちごは加須市を中心に全域で生産され、観光摘み取り園も人気です。加須市大利根地域の「つるつきいちご」はすぐに売り切れるブランドいちごとなっています。北川辺地域では、埼玉県育成いちご品種である「べにたま」、「あまりん」を中心に市場出荷が行われています。

 

きゅうり

新鮮なまま出荷される「きゅうり」

トマト

GAP※手法を導入した安全・安心な「トマト」

つるつきいちご

甘さ抜群の「つるつきいちご」

                               benitama

                           埼玉県育成いちご品種「べにたま」

※GAP:Good Agricultural Practices(GAP)は、農業生産の環境的、経済的及び社会的な持続性に向けた取組であり、農場での生産から収穫・保管・選別・調製・洗浄・包装・出荷までさまざまなチェックを行い、結果として安全で品質の良い農産物をもたらすものです。

くだもの

果物では、加須市の騎西地域を中心になしの生産が盛んです。またこの地域ではいちじくも特産果樹として人気を集めています。

彩玉

贈答用に人気の「彩玉」

いちじく

甘くて香りの高い「いちじく」

花き

行田市は花の苗物等の産地で、地元市場を中心に出荷されています。他にも各地域でシクラメンやランなどの鉢物や、観葉植物が生産されています。

出荷を待つプリムラ

色とりどりの「プリムラジュリアン」

シクラメンの温室

「シクラメン」の直売も人気

その他特産物

特産物としては行田市でかつて自家消費用の「あぜ豆」として栽培されていた青大豆「行田在来」が農林総合研究センター(当時、現農業技術研究センター)と地元生産者の手により復活し、豆腐やみその原料として生産が再び始まりました。エダマメとしても非常に風味があり人気です。

また、甘味が強く、ねっとりとした食感が特徴の、さつまいも「ひめあやか」やほくほくとした食感の里芋の一種、丸系八つ頭等も作られるようになりました。

これらの特産物を利用した加工品の開発も、地域の業者等との連携により進められています。

水産関係では、キンギョやニシキゴイ等の養殖が地域内で広く行われていますが、近年は、本県が全国に先駆けて養殖技術を確立したコイ科の食用の小魚「ホンモロコ」が注目されています。

青大豆「行田在来」

復活した「行田在来青大豆」

ひめあやか

さつまいものニューフェース「ひめあやか」

これらの農産物は直売所でもお買い求め頂けます。是非、ご利用ください。

お問い合わせ

農林部 加須農林振興センター 技術普及担当

郵便番号347-0054 埼玉県加須市不動岡564-1

ファックス:0480-61-2481

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?