トップページ > 彩の国統計情報館 > 統計ア・ラ・カルト > 統計ア・ラ・カルト第147号「埼玉県の高齢者~『統計からみた埼玉県市町村のすがた2019』から~」<2019年8月号>

ページ番号:156451

掲載日:2022年3月18日

ここから本文です。

統計ア・ラ・カルト第147号「埼玉県の高齢者~『統計からみた埼玉県市町村のすがた2019』から~」<2019年8月号>

 「統計からみた埼玉県市町村のすがた」は、県や関係官公署等が公表した資料を元に、7つの分野・65項目の統計を市町村ランキング形式(値の大きい順)に編集して6月に公表しているものです。

1 老年人口(65歳以上)の割合(平成31年1月現在)

県統計課「埼玉県町(丁)字別人口調査」によると、平成31年1月1日現在、老年人口は1,909,244人で、総人口に占める割合は25.9%でした。市町村別の老年人口割合は、鳩山町が42.5%で最も高く、次いで東秩父村(40.7%)、長瀞町(36.4%)の順となっています。
総務省統計局「国勢調査」でみると、全国平均と比べ低く推移していますが、30年間で3倍以上に上昇しています。

老年人口の割合(上位5位)

老年人口割合の推移(全国・県)

2 65歳以上健康寿命(平成28年)

埼玉県では、「65歳に達した人が、あと何年、自立して健康に生きられるかを示す期間」を健康寿命としています。県衛生研究所によると、男性の健康寿命は17.4年、女性は20.24年です。
市町村別では、男性は鳩山町が18.9年で最も長く、次いで東秩父村(18.17年)、和光市(18.11年)の順となっています。女性は同じく鳩山町の21.34年が最も長く、次いで上里町(21.17年)、和光市(21.05年)の順となっています。

65歳健康寿命・男(上位5位)

65歳健康寿命・女(上位5位)

65歳健康寿命の推移(男女別・全県)

 

3 高齢者の就業率(平成27年10月現在)

総務省統計局「国勢調査」によると、平成27年10月1日現在、県内に住む65歳以上の高齢者の就業者数は415,624人で、就業率(65歳以上人口のうち就業者の割合)は24.0%でした。
市町村別では、吉川市が30.7%で最も高く、次いで川島町(30.5%)、八潮市(30.2%)の順となっています。

高齢者の就業率(上位5位)

高齢者の就業者数(65歳以上)の推移(全県)

お問い合わせ

総務部 統計課 企画指導・統計資料担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

ファックス:048-822-3758

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?