トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 平成30年6月定例会 > 平成30年9月定例会 「警察危機管理防災委員長報告」

埼玉県議会 県議会トップ画像

本会議及び予算特別委員会の生中継・録画中継をご覧になれます。

会議録の内容を、検索したい言葉や発言者などで検索できます。

ここから本文です。

ページ番号:139033

掲載日:2023年5月8日

平成30年9月定例会 「警察危機管理防災委員長報告」

副委員長   蒲生   徳明

警察危機管理防災委員会における審査経過の概要について、御報告申し上げます。
本委員会に付託されました案件は、議案3件であります。
以下、これらの議案に関して行われた主な論議について申し上げます。
まず、第97号議案及び第98号議案について、「今回導入する新型のIPR形警察移動通信システムの無線機は、現行機からどの程度、性能が向上するのか」との質疑に対し、「警察無線機としての機能に加え、国費で整備されるスマートフォン型データ端末との連携機能や、活動中の警察官や警察車両の位置情報を入手できるGPS機能を有している」との答弁がありました。
また、「アナログの時代は、警察無線を傍受するなど盗聴ができたが、新型のIPR形の無線機はそのような心配はないのか」との質疑に対し、「現行の無線機よりも更にデジタル化が強化され、盗聴のおそれはないと考えている。また、運用に当たっては、セキュリティを過信することなく、盗聴防止に努めていく」との答弁がありました。
次に、第99号議案について、「微物分析装置を更新する理由は何か」との質疑に対し、「現行の装置は導入から14年を経過し、液晶モニターの不良など多数の不具合や修理部品の廃番が生じており、捜査を支える微物鑑定そのものが不可能になるためである」との答弁がありました。
以上のような審査経過を踏まえ、本委員会に付託されました議案3件について採決いたしましたところ、いずれも総員をもって、原案のとおり可決すべきものと決した次第であります。
なお、このほか、当面する行政課題として、危機管理防災部から「埼玉県広域受援計画の見直しについて」の報告があり、種々活発な論議がなされましたことを申し添えまして、本委員会の報告を終わります。

お問い合わせ

議会事務局 議事課 委員会担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4922

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?